維新・海峡ウォーク 2023年4月9日(日)

イメージ画像

概要

期 日

2023年4月9日(日)【雨天決行】

会場コース

東行庵王喜(区間3km)〜小月(同2km)〜清末(同2.5km)〜 王司(同2km)〜長府(同8km)〜功山寺みもすそ川(同6.5km)〜分岐へ

分岐後

【下関維新コース】
唐戸(同2km)〜豊前田・細江(同2km)〜シーモール前日本セレモニーウォーク(同2km・ゴール)
【門司港レトロコース】
関門人道トンネル和布刈(同1km)〜門司港駅(同3km・ゴール)

参加料について

当日、スタート地の本部受付にて、ゼッケン・コースマップをお渡しします。
当日参加はできません。

参加資格

緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が出ていない地域在住の方(国内在住者限定)
事前に申し込みをし、大会本部が承認された方。交通ルールや係員の指示に従って、充分安全に留意できる方。万全な健康管理のもとに参加してください。事故やケガは自己責任となります。傷害保険に加入されることをおすすめいたします。12才以下の参加者は保護者同伴でお願いいたします。

集合場所・集合時間

集合場所(出発地) : 東行庵
受付時間 : 8:30~9:30 受付完了後順次出発となります。
※今年は開会式は行いません。
※オープニングセレモニーを開催。
※駐車場はございませんのでJR・バス等をご利用ください。

棄 権

ゼッケンを外し、公共交通機関をご利用ください。

その他 お知らせ等

当日募金箱を設置しております。ご協力をお願い致します。

参加申し込みについて

インターネットによる事前お申込が必要です。当日参加はできません。

※3月10日から4月3日までの間の火曜日・水曜日(10:00から17:00)、シーモール5階の事務局でも直接受付いたします。事前に電話予約(電話:083-223-0150)ください。
※電話・ハガキでの申込受付は行っておりません。

申込後の参加証明書ご提示で、当日東行庵受付にてゼッケン・マップ等とお引き換えいたします。

申込開始:2023年3月10日(金)10:00
お申込締め切り:定員10,000名または2023年4月3日(月)12:00(正午)
※入力フォームからコース毎に代表者1名を含む10名様のお申し込みが出来ます。

お申し込みは
こちらをクリック

1.フォームに入力

上の「お申し込みはこちらをクリック」ボタンよりリンクし、「維新・海峡ウォーク参加申し込みに関する確認ついて」を確認後入力フォームへリンクして必要事項を入力し、「申し込み」ボタンをクリックすると、入力した内容を確認するためのページが表示されます。

※メールアドレスの入力はお間違えのないようにしてください。
※入力フォームから代表者1名を含む10名様のお申し込みが出来ます。
※入力項目は「参加コース」「ゴール」「氏名(フリガナ)」「性別」「年齢」「郵便番号/住所」「電話番号」「メールアドレス(代表者のみ)」です。
2.入力内容を確認後「送信する」をクリック

確認後「送信する」ボタンをクリックすると、「参加証明書」へのリンクのあるページが表示されるので、「参加証明書の確認」ボタンをクリックして確認してください。

「参加証明書」は必ず確認してください。確認していただいた時点で申し込み完了となります。
3日以上「参加証明書」の確認がない場合は、他参加者の確保の為、申し込みを削除致します。あらかじめご了承お願い致します。
「参加証明書」確認後すぐに閉じないでください。(次のステップで必要になります)
※お申し込みを受付した時に、維新・海峡ウォークのメールアドレス(walk@tip.ne.jp)からメールの送信も行なっておりますが、このメールが受信できなくても「参加証明書」を確認していただくことで、お申し込みは完了します。
3.「参加証明書」を確認後保存します。

「参加証明書の確認」ボタンをクリックして「参加証明書」を確認した際、印刷するか、スクリーンショットを保存するか、ブックマークに追加するかを行なってください。

※当日受付時に「参加証明書」を提示していただく必要がありますので、必ず印刷するか、スクリーンショットを保存するか、ブックマークに追加するかを行なって、当日の受付時に携帯してください。

お申し込み後、誤って「参加証明書」のアドレスがわからなくなった場合は、事務局にお問い合わせください。(電話:083-223-0150)

4.当日「参加証明書」と引き換えにゼッケン・マップをお渡しします

印刷した「参加証明書」又はスマートフォンの画面等を当日受付にて提示してください。

※「参加証明書」又はスマートフォンの画面等と引き換えにゼッケン・マップをお渡しいたします。

お申し込み後のキャンセルは、「参加証明書」ページの下にある「キャンセルはこちら」ボタンをクリックして行なってください。
誤って「参加証明書」のアドレスがわからなくなった場合は、事務局にお問い合わせください。(電話:083-223-0150)

コース・イベント

コースマップ
cm cm cm cm

アクセス

東行庵までの交通の便

変更の場合があります。予めご了承ください。
小月駅臨時バス乗り場は、アルク小月店駐車場です。

JR

小倉・下関から小月
小倉発 門司発 下関着 下関発 小月着
6:14 6:21 6:28 6:36 6:57
6:23 - 6:32 6:39 - - -
6:32 - 6:44 6:50 6:53 7:13
- - - - - 7:08 7:29
- - - - - 7:15 7:35
7:08 7:16 7:23 - - -
7:20 7:28 7:35 7:42 8:02
7:33 7:44 7:51 7:53 8:14
7:47 7:55 8:02 8:11 8:32
8:01 8:10 8:16 8:30 8:52
新山口・厚狭から小月
新山口発 宇部発 厚狭発 小月着
6:13 6:38 6:49 7:02
- - - - 7:01 7:15
6:32 - 7:04 7:15 7:28
- - 7:20 7:37 7:51
7:03 7:33 7:48 8:01
7:37 8:02 8:17 8:31
7:54 8:19 8:29 8:43

※九州(門司駅以西)方面からICカードをご利用した場合、小月駅では精算機での精算が必要となり、改札付近が混雑し、時間がかかりますのできっぷを購入の上、ご利用下さい。

サンデン臨時バス<有料>運行時間と乗車料金 東行庵会場行

臨時バス時刻表と運賃表(主要バス停を記載していますが、各停留所に停車します)
  • すべて東行庵行きの臨時便です。
  • 主要なバス停の時刻を掲載しておりますが、各バス停に停車します。
  • 大人運賃を掲載しています。
  • こども50円バスで4/9時点小学生以下の方は現金50円で乗車出来ます。
  • 各バス停の乗り場等のお問い合わせは、サンデン交通下関駅前案内所(TEL:083-231-7133)まで
  • JR小月駅近く「アルク小月店駐車場」臨時バス乗り場より6:30〜9:00の間、随時運行します。
  • 運賃は小月駅から東行庵まで、大人310円です。
  • 感染症対策の為、なるべく交通系ICカードのご利用をお願いします。
  • JR小月駅近く「アルク小月店駐車場」臨時バスの一便あたりの乗車人数を制限する場合があります。
※表が全て表示されていない場合はスクロールしてご確認ください。
940円 940円 880円 880円 780円 680円 640円 570円 450円 -
彦島営業所 福浦二町 下関駅 唐戸 前田 美術館前 城下町長府 長府駅前 高磯 東行庵
6:20 6:22 6:40 6:47 6:53 6:58 7:01 7:09 7:16 7:36
- - 6:50 6:57 7:03 7:08 7:11 7:19 7:26 7:46
6:40 6:42 7:00 7:07 7:13 7:18 7:21 7:29 7:36 7:56
- - 7:10 7:17 7:23 7:28 7:31 7:39 7:46 8:06
7:00 7:02 7:20 7:27 7:33 7:38 7:41 7:49 7:56 8:16
- - 7:30 7:37 7:43 7:48 7:51 7:59 8:06 8:26
7:20 7:22 7:40 7:47 7:53 8:58 8:01 8:09 8:16 8:36
- - 7:52 7:59 8:05 8:10 8:13 8:21 8:28 8:48
7:40 7:42 8:00 8:07 8:13 8:18 8:21 8:29 8:36 8:56
- - 8:10 8:17 8:23 8:28 8:31 8:39 8:46 9:06
8:00 8:02 8:22 8:29 8:35 8:40 8:43 8:51 8:58 9:18
 

※彦島営業所発便は全て福浦二町経由で運行します。

1160円 1160円 1080円 910円 910円 910円 880円 640円 450円 -
横野 富任口 綾羅木 山の田 東駅 新町4丁目 唐戸 城下町長府 高磯 東行庵
6:37 6:41 6:45 6:51 6:57 7:01 7:10 7:24 7:39 7:59
7:05 7:09 7:13 7:19 7:25 7:29 7:38 7:52 8:07 8:27
7:30 7:34 7:38 7:44 7:50 7:54 8:03 8:17 8:32 8:52
7:55 7:59 8:03 8:09 8:15 8:19 8:28 8:42 8:57 9:17
810円 810円 780円 700円 700円 660円 570円 450円 300円 -
新下関駅 勝山小前 形山 御殿町 珠の浦 安養寺 長府駅前 高磯 小月局前 東行庵
7:00 7:02 7:04 7:07 7:10 7:12 7:19 7:26 7:34 7:46
7:18 7:20 7:22 7:25 7:28 7:30 7:37 7:44 7:52 8:04
7:36 7:38 7:40 7:43 7:46 7:48 7:55 8:02 8:10 8:22
7:54 7:56 7:58 8:01 8:04 8:06 8:13 8:20 8:28 8:40
8:12 8:14 8:16 8:19 8:22 8:24 8:31 8:38 8:46 8:58
8:30 8:32 8:34 8:37 8:40 8:42 8:49 8:56 9:04 9:16

4/9 第38回維新・海峡ウォーク交通規制のお知らせ

規制場所:
下関市吉田東行庵~株式会社シマノ下関工場松風台社宅前交差点
規制時間:
8:30~10:00

迂回路がございます。※但し大型車は通行不可

規制場所:
長府商店街
規制時間:
8:00~17:00
規制場所:
長府 壇具川周辺
規制時間:
11:00~15:00

※但しウォーク参加者の通行量が減り次第、解除致します。

詳細は事務局にお問合せ下さい。

感染防止策チェックリスト

「山口県 感染防止策チェックリスト」はこちらからご確認下さい。

お問い合わせ

維新・海峡ウォーク実行委員会事務局
TEL:083-223-0150
(土・日・祝を除く10:00〜17:00)
事務局では電話による申込受付はいたしておりません。

過去のアルバム

画像をクリックしていただくと、過去の「維新・海峡ウォーク」のアルバムが表示されます。

主催・後援・協力

【主 催】維新・海峡ウォーク実行委員会

【後 援】山口県・下関市・北九州市・山口県教育委員会・下関市教育委員会・北九州市教育委員会・下関市体育協会・下関商工会議所・北九州商工会議所・下関21世紀協会・門司まちづくり21世紀の会・下関青年会議所・下関観光コンベンション協会・長府観光協会・吉田観光協会・下関交通安全協会・長府交通安全協会・門司歩こう会・門司港レトロ倶楽部・COMEON!FM・J:COM下関

【協 力】山口銀行・北九州銀行・西中国信用金庫・シーモール下関・住吉工業(株)・(株)長府製作所・長州産業(株)・サンデン交通・ 豊前田・細江商店街振興組合・唐戸商店街・長府商店街・長府体育協会・王司まちづくりの会・清末商工振興会・小月商工振興会・吉田商工振興会・王喜自治連合会・関門よさこい大会実行委員会・(有)丸山商事・(有)山鶴・関門海運(株)・末次ふとん店・(有)レンタル山崎・海上自衛隊小月教育航空群・海上自衛隊下関基地隊・門司港栄町商店街振興組合・長府警察署・下関警察署・門司警察署・JR西日本・JR九州・西日本高速道路株式会社・下関市内大学生ボランティア

TOP